ニッチについて考える。



講談社の文庫を買うと、栞が入っているのですが、
その栞におみくじが付いていたのです。

以前bepperさんに「全国の神社のおみくじの8割はある山口の会社が作っている」と教えてもらって
(本当か裏は取っていないが)いたく感心したのですが、
世間には自分が知らないだけで、こういったモノは沢山あるんだろうなあ。

携帯電話のアンテナの先っちょのプラスチックの部分のシェア7割だとか、
クリーニングの針金ハンガーのシェア6割だとか(身近にあったモノの想像ですが)・・・


そういえば西原理恵子の漫画で
「神様は一人一人に特別な才能を一つ用意している」っていうのがあったけど、
こういったニッチなモノというのもそういった類の才能のように思われる。


西原理恵子には漫画の才能があるのですが、
いったいおいらの一つの特別な才能は何なんだろうなあ。
何か面白いものがあればいいなあ。




ところでまゆこ先生の、
「友達の会社が日本のプリンのカラメルの8割を作っている」
という話は本当なのでしょうか。
あ、この話はばれたら消されちゃうものだっけ?